みなさんは、お付き合いしている男性のことを自分の両親に紹介していますか?
結婚を意識しているなら、“親に紹介”は大イベントですよね……。果たしてみなさんどんなタイミングで紹介しているのでしょうか?
今回は、世のカップルはどうしているのかをご紹介♥ 是非参考にしてみてはいかが?
半数近くの女性が家族に紹介済
『株式会社エウレカ』が運営する恋愛・婚活マッチングサービス『pairs(ペアーズ)』で全国の女性1,521人を対象に実施した「女性が恋人を両親に紹介するタイミング」アンケート調査では、「今まで恋人を両親に紹介したことはありますか?」という質問に対して44.7%の女性が「ある」と回答しました。でも、付き合って間もない恋人を紹介するのはなんだか気が引けますよね。一体付き合ってどれぐらいの時期に紹介するのが最適なのでしょうか?
付き合って約半年~1年が目安
「交際後、どれくらいの期間で恋人を紹介しましたか?」という質問をした結果、最も多かった答えは「約半年(44.43%)」。逆に、約1か月以内に紹介したという女性は全体の2割程度。ある程度日を重ねてから紹介するという意見が圧倒的に多いということが明らかに。
そして、気になるのは“紹介したキッカケ”。約半数の女性たちは、どんなことがあって恋人を両親に紹介したのでしょうか? 前述の調査結果をもとに3つ例を挙げてみました。
(1)結婚を意識するようになって
結婚は、人生に関わることです。その相手を家族に紹介しない人は、ほとんどいないはず。ずっと一緒にいると決めた人なら、ぜひ胸を張って紹介してみてください!
(2)バッタリ会ってしまったから
一緒にいるところを見られてしまったからには、もう暴露するしかありません。
どうしても自分から言い出すのが恥ずかしいという方は、あえて両親がいそうなところで買い物をするなどというのも一つの手かもしれませんね。
(3)一緒に旅行をしたかったから
旅行というと、約2日間以上家を空けることになります。両親に黙って行くのは、なんだか申し訳ない気持ちになりますよね。一人暮らしならまだしも、実家住みだと旅行に行くことを隠すのはかなり難しい問題になってきます。
恋人との旅行を心から楽しむために、一度両親に挨拶をしてみてはいかがでしょうか?
恋人がいるというのは誇らしいこと。きちんと思いを伝えれば、きっと両親も納得してくれるはずです。二人でよく話し合って、オープンなお付き合いをしてみるのも悪くないのでは?
【参考・画像】
※ 約半数近い女性が恋人を両親に紹介した経験あり! 女性が恋人を両親に紹介するタイミングとは? – 株式会社エウレカ
※ Zoom Team / shutterstock
【関連記事】
※ 男性に聞いた!恋人にするなら「年下・年上」どっちの女性がいいの?
※ 愛だけじゃムリ!オトナ女子が考える「絶対に外せない」結婚相手の条件
※ 美女好きが多いのはどこ!? 「結婚相手のルックス重視」をしている都道府県ランキング