最近はSNSが普及して、情報のスピードも一段と早くなりました。
なかでも、最近特に人気を集めているSNSといえば、Instagram。
オシャレな写真を載せているユーザーが多く、眺めているだけでワクワクした気持ちになりますよね♥
トレンドに敏感な女性ほど、SNSを目的別に分けて、上手く使いこなしているもの。適当に自己表現しているだけでは、周りからもなかなかイイね! をもらえないでしょう。
そこで今回は『BWRITE(ブライト)』が実施した「SNSと女性についての意識調査」を参考にしながら、アンテナ感度が高い女性が大切にしている“SNSの使い分け術”をご紹介してまいります。
もっとも必要不可欠なSNSは“LINE”
調査によると、もっとも必要不可欠なSNSとして多く集まった回答は「LINE」でした。たしかに他のSNSと比べてみると、自己表現をする場所というよりかは、連絡手段として使用している人が多く、若い世代ほど、なくてはならない存在となっているようです。
ちなみに2位以下は年代によって異なり20代以下は「Instagram」、30代以上は「Facebook」「Twitter」と、20代~30代は「写真」へのこだわりが強い傾向に。
ここ数年でInstagramの人気が急上昇! 最近では榮倉奈々さんや桐谷美玲さんもInstagramをスタートさせるなど、芸能人にも影響が及ぶほどの人気ぶりですよね。
アンテナ力を高めたいあなたに!SNSの使い分け術
(1) 写真を楽しみたい人は“Instagram”
毎日の何気ない瞬間を撮影して保存しておきたいという人はInstagramを使いこなしましょう。また自分が利用しなくても、周りの人の写真をみたり、著名人のインスタをみたりするだけで色々と刺激を受けるはず♥
(2) 最新情報が知りたいなら“Twitter”
どこよりも早く最新情報やトレンドを知りたい! そんなあなたにはTwitterがオススメ。
最近はSNSを通して仕事の依頼が来るほどですから、利用するからには、きちんと体裁を整えておきたいところ♥ 個人的に楽しみたい場合は鍵をつけて、親しい友人とだけ交流を深めてみて!
(3) 定期的に近況報告するなら“Facebook”
新しく習い事を始めた、あるいは資格を取得した、旅行に行った……など、定期的に周囲へ近況報告したいときはFacebookがオススメ。インスタやTwitterで長文を載せようとすると、少しゴチャゴチャとした雰囲気になってしまい、閲覧する側からしてみると“面倒くさい投稿”にみえてしまいます。
ブログのようなガッツリとした文章ではなく気軽に近況報告したいときはFacebookを中心に使っていきましょう!
アンテナ感度が高い女性は、とにかく情報収集力が長けています。そして自分の魅せ方についても、よく熟知していますよね。色々なユーザーをフォローして、SNSではどう自分自身を表現していけばいいのか、テクニックなどを研究してみては?
【参考・画像】
※ 「SNSと女性についての意識調査」 – BWRITE(ブライト)
※ HTeam / shutterstock
【関連記事】
※ 指紋認証も出来る!? 「iphoneでLINEパスコードを設定する方法」を解説♥
※ ベッキーの不倫騒動に見る「LINE流出の謎と浮気がバレる理由」を元探偵が伝授
※ LINEでキュンとさせられる!? 気になる彼に使いたい「LINEモテテクニック」3つ