ユニクロでは、働く人を応援するオフィスコーデアイテムも豊富。
そして、オフィスカジュアルというカッチリし過ぎないコーデも増えてきてコーデの幅も豊かに。
オンオフ兼用できる「オフィスカジュアル」なら着こなし次第で色っぽさも出せそうですよ♡
清潔感のあるカラー選びで清楚に
スッキリとしたブルーのシャツは、春になって爽やかで清楚なイメージに。
ボタンを一つだけ開けたり、足首だけ見せるなど小さな肌見せで色っぽさも作れます。
シャツはあえて大きめをチョイスしてゆったりめに着ても今っぽい着こなしに。
好感のもてる袖フレア
袖口が大きく広がったフレアデザインは可愛らしいのにどこか大人っぽ。
その理由は、とろみ素材のブラウスでこなれ感がアップしているから。
シンプルコーデでも男性にはないデザインが、オフィスでもしっかり映えます。
オフの日にもシャツは欠かせない
固めな印象のシャツだってオフィスの時だけに使うのはもったいない。
スキッパ―シャツのような肌見せができるアイテムは、オフの日にも活躍。
チノパンやスリッパシューズの組み合わせにすればヴィンテージ感ある大人女子に。
女性を色っぽく仕上げる白シャツの肌見せは、高見せになること間違いなし。
今回は、ユニクロシャツで作る「大人のオフィスカジュアル」をご紹介しました。
みなさんも、この春ユニクロのシャツでオフィスコーデをアップデートしてみてはいかがですか?
【参考・画像】
※ UNIQLO
【関連記事】
※ えっこれもユニクロ?高見えを作る「大人のプチプラ投入術」
※ まだまだ寒い!ユニクロの薄手ニット買い足しで冬を乗り切る♡
※ いつまで寒い?ユニクロの「オンオフ使える大人ニット」特集