毎日の通勤スタイルは、いつも同じようなコーデになりがち。
オフィスコーデもお洒落に春夏っぽさを取り入れたいけどトレンドも分からない。
そんな悩める女性達が簡単にアップデート出来る方法がありますよ♡
羽織りを春色に変える
シャツとパンツの定番スタイルはそのままに、羽織りだけカラーを取り込んでみて。
淡いブルーやイエローなら、顔色も明るく一気に雰囲気が変わります。
シルエットを重視するなら、ロング丈が大人っぽく使えそう。
レースアイテムを加える
透け素材をどこかに1点加えると、華やかさと爽やかさが生まれます。
トップスにレースもいいですが、やり過ぎない肌見せならスカートが良さげです。
くすみカラーなら、可愛くなり過ぎずダークカラーとの相性もいい。
グラデーションコーデを作る
トップスやパンツなど、何か1点アイテムを決めたらそのカラーのグラデーションで選んでみて。
トーンが異なる組み合わせでもベースの色が同じなので合わせやすい。
ベージュやキャメルなど、ヌーディーなカラーは大人っぽい雰囲気になりますよ。
今回は、オフィスコーデを春夏にアップデートする方法をご紹介しました。
ワードローブを見直せば、全身買い足さなくても組み合わせ次第でチェンジできるかも♡
是非、挑戦してみては?
【参考・画像】
※ WEAR
※ DHOLIC
【関連記事】
※ オフィス服もアップデート♡春のオフィスカジュアルはこう作る!
※ 女の特権♡ユニクロのとろみブラウスを使った「オンオフ着回し講座」
※ 毎日が困らない♡ユニクロのオフィスコーデが新社会人の強い味方に!
【姉妹サイト関連記事】