プチプラコスメの揃うCANMAKE(キャンメイク)から、初のクレヨンタイプのアイシャドウが登場!
細かいラメでデパコス級の輝きなのに、600円(税抜)とお値段もお手頃♡
そこで今回は、キャンメイク「シルキースムースアイクレヨン」の魅力と使い方をご紹介します。
「シルキースムースアイクレヨン」の3つのポイント
アイシャドウといえば今まではパレット型が主流。今回の新作のスティックタイプは使い勝手バツグンと評判なんです♡
なかでもおすすめポイントはこちら!
(1)ぼかしやすく、片手でささっと時短メイクが可能
(2)1本でアイライナーやアイシャドウベースなど、いろいろな使い方が楽しめる
(3)するする描けるのに、さらさらとした仕上がりが長続き
カラーは使いやすい3色♡
これからの時期に使いやすい3色をラインナップ!
3色揃えても2,000以下とプチプラなので全色揃えて秋顔にアップデートしちゃいましょう♡
(下)No.01 クラシックボルドー
ラメ入りで華やかな大人レディに仕上がるボルドー。アイライナーとして使えば色っぽい印象に。
(中)No.02 コーラルブーケ
ゴールドパールが輝く上品なコーラルピンク。可愛らしい目元に仕上がります。
(上)No.03 シャンデリアベージュ
大きめのパールの肌なじみの良いピンクベージュ。アイシャドウのベースや涙袋メイクにぴったりです。
HOW TO MAKE UP
(1)まぶた全体に「No.02コーラルブーケ」を塗り、軽くのばす。
(2)まぶたの中心から目尻にかけて「No.01クラシックボルドー」を塗りなじませる。
完成♡
きつい印象のボルドーも、細かいラメと柔らかい発色でデートにぴったりな愛されEYEに。
「No.03シャンデリアベージュ」を下まぶたに塗って、
うるっと艶めく立体的な涙袋をつくってみてもいいかも♡
いかがでしたか?
今回は、キャンメイク「シルキースムースアイクレヨン」をご紹介しました。
簡単に愛されメイクを叶えてくれるプチプラコスメを、ぜひ取り入れてみて♡
【参考】
※ CANMAKE
【商品概要】
※ シルキースムースアイクレヨン 各600円(税抜) 全3色
【関連記事】
※ 【8/1~限定発売!】シュウ ウエムラ×渡辺直美コラボリップが誕生♡