あなたは文系科目と理系科目、どちらが得意ですか?
理系科目といえば、男性のイメージが強い……と思いきや、最近は理系女子、“リケジョ”が人気のようなんです!
■「リケジョ」はモテる!?
今までの理系女子といえば、「ガリ勉で真面目」「見た目や女性らしさに疎い」なんてイメージありませんか? そのイメージはもう古い! 今や“リケジョはモテる”んです!
NTTアドが行った「理系女子に関する調査」で、10〜20代の理系女子と、20〜40代理系女子に聞いた調査では、価値観が大きく異なっている事が判明したのです。
旧リケジョは「グループよりも個人的にマイペースに進められる仕事が好き」「内面を磨くことが好き」「独立したい」などの、やや内向的で一匹オオカミタイプ。
それに比べて新リケジョは「もっとキラキラさせたい」「外見を磨くことにお金をかける」「仲間の輪を広げたい」と、外向的で“モテ”の要素をたくさんもっていることがわかったのです。
■地味で目立たない? リケジョだって目立ちたいんです!
そんな、見た目も華やかな彼女たち。
最近では、2012年ミス埼玉大の小久保寛子さんが作ったYouTubeの専門チャンネル「リケジョchannel」を開設したりも。
大人気ゲーム『モンスターストライク』のガチャの確率を計算したり、分度器を使って跳ね返りの計算をしたり……。
リケジョ専用コミュニティサイト『Rikejo』なるものも。
■数学が苦手だって「リケジョ」気分になれる!
「でもわたし、数学とか苦手だし……」という方は、こんなアイテムで“プチリケジョ”気分を味わってみてはいかが?
オンラインショップサービス「BASE」内には“リケジョ気分”が上がるアイテムがたくさん!
赤色のLEDとフィルムコンデンサを使った赤いピアス! シャラシャラと揺れる耳元に、理系男子はキュンと来るかも!
コンピュータの基盤も、レジンで固めれば幾何学模様がかわいいヘアピンに!
アイテムから“リケジョ気分”を盛り上げて、理系科目に興味を持ってみるのもいいかもしれませんね。意外と数学や科学にはまってしまうかもしれませんよ!?
【参考】